昼めし旅【初夏の旬味と夏野菜ごはんSP】
2020年6月11日放送 テレビ東京-
スイカが縁で結婚!そのワケとは?
スイカのイベントがキッカケで結婚したというスイカ農家の長男の享さん。
驚きの出会いに笑いが起こりました。
実は彼は毎年開催される富里スイカロードレース大会の婚活イベントで奥様の千里さんと出会ったのです。
スイカロードレース大会は給水所でスイカを配布するという特徴的なイベントで、年に約2万人もの人々が訪れます。
しかし、このイベントは農家の人手不足を解消するためのものでもあるのです。
宮里婚活イベントロードレースde出会いまスイカという名前のこの婚活イベントでは、参加者たちはレースをしながら出会いを求めるのです。
昨年、7人の男女が参加し2組のカップルが成立しました。
そのうちの一組が享さんと千里さんでした。
千里さんは東京出身で、現在は市役所で働いています。
結婚式はスイカの収穫が終わる秋頃に予定されています。
スイカ農家の人手不足を解消する婚活イベント
富里スイカロードレース大会の婚活イベントは、スイカ農家の人手不足を解消するための試みです。
スイカの収穫時期は忙しく、農家の人々はなかなか出会いの機会がありません。
しかし、このイベントを通じて農家の若手と出会いたい男女が集まります。
スイカロードレースの楽しさと出会いのきっかけが合わさったこのイベントは、多くの人々に注目されています。
スイカの甘さと共に、新たな人生のパートナーを見つけることができるなんて、とてもロマンチックですよね。
今年は中止、でもこれからが楽しみなスイカ農家の新婚夫婦
2020年度の富里スイカロードレース大会は新型コロナウイルス感染防止のために中止となりました。
しかし、新婚夫婦の享さんと千里さんにとって、これからの新しい人生が楽しみです。
スイカの収穫が終わる秋頃に予定されている結婚式では、二人の愛が新たなスタートを切ります。
スイカの農作業に忙しい時期だったため、二人の楽しい時間はまだありませんが、これからはゆっくりと新婚生活を楽しめるでしょう。
スイカが二人の縁を結んだ素敵な話です。
この話は、農家の人手不足という社会問題にも光を当てています。
スイカ農家を支えるための婚活イベントというアイデアは素晴らしいと感じました。