我が家で一番人気のさつまいもレシピ
秋の味覚、さつまいもを堪能しよう!
いよいよ秋がやってきましたね!秋といえば、多くの人が待ちわびる「さつまいも」の季節です。
焼き芋にしたり、煮物に入れたりと、そのままでも美味しいさつまいもですが、今回はバラエティ豊かなレシピをご紹介します。
おかずからスイーツまで、さつまいもを存分に楽しんで、心も体も温まること間違いなしです!うれしい季節ですね。
甘さ引き立つ!さつまいもご飯
まずご紹介するのは「さつまいもご飯」。
お米と一緒に炊飯器に入れ、簡単に作れるお料理です。
さつまいもの甘さが引き立つこのレシピは、家族からも大好評!特に、仕上げに黒ゴマやバターをのせると、ほっこり甘くてたまらないお味に仕上がります。
もし、お好みで塩昆布や舞茸を加えれば、秋の深みを味わうことができるんです。
さつまいもの自然な甘さと、塩昆布の塩加減が絶妙に絡み合って、一度食べたらリピート間違いなしですよ。
ほっこり美味しい煮物
次にご紹介するのは「さつまいもの甘辛煮」。
じっくりと煮込むことで、甘味が際立ち、ご飯が進むこと間違いなしです。
特に、肉じゃがにさつまいもをプラスすれば、普段の食卓が一気に華やかに。
冷めても美味しいので、お弁当にもぴったりです。
さつまいもに含まれる栄養価も考慮しながら、家族の健康を考えた優しい料理を楽しんでみてください。
揚げ物でサクサクのおいしさを
さつまいもを使った揚げ物にも注目のレシピがいっぱい!例えば、カリカリの「芋けんぴ」は、秋のおやつとして人気です。
さつまいもをきつね色になる手前で揚げることで、絶妙な食感に仕上がります。
また、揚げたてをそのまま食べるのもいいですが、ハニーレモンをかけてさわやかな甘さにしたり、ディップソースと一緒に楽しむのもお洒落です。
子供たちと一緒に作るのも楽しいですよ!
さつまいもで心温まるスイーツ
最後のご紹介は、スイーツへのアプローチ。
さつまいもを使った「さつま栗きんとん」や、レンチンで作る「さつまいものハニーレモン漬け」など、心温まるスイーツで食卓を華やかにしましょう。
自身で作ることで家族や友人とも一緒に楽しむことができるし、思い出も増える素敵な経験になりますよ。
さつまいもは、栄養満点で季節感あふれる食材。
ぜひ、この秋はさつまいもを楽しんで、心も体も満たされるひとときを過ごしてくださいね!