秋の味覚を楽しむ!絶品サツマイモレシピ
サツマイモの魅力を再発見
秋が深まり、食欲の秋を楽しむ季節がやってきましたね。
皆さん、サツマイモはお好きですか?大学イモやお芋の甘煮など、様々な食べ方がありますが、実はサツマイモはそのままでもとっても美味しい食材なんです。
今回ご紹介するのは、人気のレシピ作者☆栄養士のれしぴ☆さんのサツマイモをつかった絶品おかず2品!このレシピを試せば、あなたもサツマイモの虜になるかもしれませんよ。
さつまいもとりんごのサラダ
まずご紹介するのは、さつまいもとりんごのサラダです。
このサラダは、洋風の献立にもぴったり合うデパ地下風の一品です。
ヨーグルトとマヨネーズを使って、さっぱりとした味わいに仕上げています。
リンゴの甘さとサツマイモのホクホク感が絶妙に組み合わさり、見た目にも華やかでおもてなしにも最適!さつまいもとリンゴをイチョウ切りにして、ゆでたものにレーズンとドレッシングを加えるだけの簡単レシピは、忙しい主婦にも嬉しい一品です。
さつまいもときのこの甘辛炒め
次にご紹介するのは、秋の味覚をたっぷり楽しめる「さつまいもときのこの甘辛炒め」です。
サツマイモとキノコの組み合わせは、まさに秋の味覚の最強コンビ!お好きなキノコを使っても良いので、冷蔵庫にあるもので自由にアレンジしてみてもいいですね。
サツマイモをレンジで加熱し、フライパンで香ばしく焼き上げることで、甘辛いタレが絡んだ至福の一皿が完成します。
香ばしさと甘さが口の中でハーモニーを奏で、思わず笑みがこぼれることでしょう。
アーモンドトッピングでさらに美味しく
そして、さつまいもとりんごのサラダには炒ったアーモンドをトッピングするのもおすすめです。
パリッとした食感が加わり、さらに美味しさが増します。
おしゃれでボリューム満点なので、ホームパーティーやおもてなし料理としても自信を持って出せる一品です。
また、さつまいもときのこの甘辛炒めには、いりごまをふりかけることで香ばしさと見た目の美しさを引き立てます。
食卓が華やかになること間違いなしです。
愛情たっぷりの秋の食卓を
どちらのレシピも、秋の味覚をたっぷり味わえるだけでなく、簡単に作れるのが嬉しいポイントです。
サツマイモの甘さ、リンゴの酸味、キノコの旨味が全て揃ったこれらのレシピを使って、家族と一緒に秋の味覚を楽しんでみてはいかがでしょうか?この季節ならではの美味しさを、心も体も満たしてくれる素晴らしい料理です。
さあ、さつまいもを使った絶品おかず2つをあなたの食卓に取り入れて、秋の訪れをもっと楽しみましょう!