切ってたたいてあえるだけ!きゅうりのすぐできあえもの2選
夏の終わりを迎え、キッチンに立つ時間が少し減ってくる頃。
そんな時に役立つのが「きゅうり」を使ったあえものです。
材料も少なく、手軽にできるので、忙しい日やちょっとしたおつまみが欲しい時にぴったり!今回は、簡単に作れる2つのレシピをご紹介します。
たたききゅうりのたらこあえ
まずは、「たたききゅうりのたらこあえ」。
こちらは、たらこの風味がふんわりと感じられる一品です。
きゅうりの食感とたらこの旨味が見事に融合し、食欲をそそります。
作り方はとってもシンプル。
きゅうりをめん棒でたたいてから、ボウルにたらことごま油と一緒に合わせるだけ。
鮮やかな色合いと、さっぱりとした味わいは、まさに夏にぴったりのメニューです。
簡単なのに、見た目もおしゃれで友達を招いてのパーティーや、お酒のお供にも最適です。
たたききゅうりとコーンの甘酢あえ
次にご紹介するのは、「たたききゅうりとコーンの甘酢あえ」です。
このレシピでは、きゅうりのシャキシャキ感とコーンの甘みが絶妙に組み合わさります。
甘酢のさっぱり感が、暑い日にもうれしい一品。
作り方は、まずきゅうりをたたいてから塩をふり、5分ほど置きます。
その後、酢と砂糖を混ぜたタレに、水気を切ったきゅうりとコーンを混ぜ合わせるだけ。
これほどシンプルな食材で、驚くほどの美味しさを引き出せるなんて、とても嬉しいですよね!
きゅうりを使ったアレンジのアイデア
これらのレシピ以外にも、きゅうりは様々な料理にアレンジが効く万能野菜です。
例えば、混ぜご飯や焼きそばに加えても美味しく仕上がります。
また、豚肉との相性も抜群で、ボリューム満点のメインおかずにもなります。
食卓を彩る存在感を放つ「きゅうり」、その活用法をもっと知って、夏の終わりを満喫したいですね。
まとめ
「きゅうり」を使ったあえものは、手軽でありながら食卓を華やかにすることができる素晴らしい一品です。
忙しい日々の中でも、さっと作れて、しかも栄養満点。
あえもの以外にも、様々なアレンジで楽しむことができるので、ぜひ挑戦してみてください。
食材の持つ味わいを大切にしながら、美味しい料理を楽しみましょう!